ボランティア歌手日記
2007年7月13日、玉村町老人福祉センターで行われました、「湯ったり ふれあい交流」に招かれて、歌手活動をしました。「おまえに」「兄の残した宝船」(オリジナル)「みちのくひとり旅」を、お客様に喜ばれるように、心に染み込むように歌いました。
歌手の仕事って奥が深いな~あ・・・。
ああ楽しかった!
松山で会いましょう
2007年7月19~20は、愛媛県松山市に伺います。夜の時間は少し時間が有りますので、トイレ掃除の仕事に興味のあり方は連絡下さい。
愛媛県今治・新居浜・四国中央・大洲・宇和島の方、香川県、徳島県、高知県、広島県、山口県などのお近くの皆さん。
連絡お待ちします。
電話027-253-5325
FAX027-253-4122
メールamenity_hoshino@ybb.ne.jp
出毛日記
2007年7月11日、ウイナー21小八木店で皮脂取りマッサージをしました。
ウイナーの皆さんありがとう。
ウイナー21小八木店様
027-363-8787
307-0071高崎市小八木町1380-3
休日
2007年7月9日、今日は土日に働いたので、朝礼と10時くらいまで仕事してお休みしました。
川の近くにあるお蕎麦屋さんに出かけました。場所は群馬県川場村です。
入り口がとっても風情があるというか~、いい感じでした。
お蕎麦とっても美味しかったです。
家内はお寿司つきを注文したので、1個分けてもらいました。
田舎の新鮮な空気と人情に触れた1日でした。
蕎麦処 和太奈部
関越自動車道沼田インターより15分
群馬県利根郡川場村谷地1060-1
0278-52-3445(火曜定休日)
もりそば700円より
代理店体験研修
2007年7月7~8日、三重県から参加した方と、代理店体験研修を行いました。
7日は、営業研修と個人住宅の和式便器を磨く体験をしました。今までに営業経験がないという事で、体験研修の中に飛び込み営業を取り入れました。10件ほどの訪問で、1件の見本清掃をする約束が出来ました。営業は体験しないとそしてその場数を多くしないと上達しないからな~・・・。
個人住宅の水鉢の水垢汚れ。
水鉢の磨き後。
和式便器の水垢・尿石汚れ。
和式便器の水垢・尿石汚れ磨き後。
8日はホテルのバックヤードで、小便器・洋式便器・洗面器の磨き体験をしました。
本当に2日間の体験研修を受講いただきましてありがとうございました。
出毛日記
2007年7月6日、ウイナー21小八木店で皮脂取りマッサージをしました。
写真を撮って貰うときに、スタッフの方は頭を見ながら「出すぎでしょ・・(髪の毛が)」と言って笑ってました。本当に今となっては笑い話です。
ウイナーの皆さんありがとう。
ウイナー21小八木店様
027-363-8787
307-0071高崎市小八木町1380-3
出毛日記
回顧録3
「髪の毛よ出てきて、髪の毛よ出てきて、ズンズンズンズン!ズンズンズンズン!ズンズンズンズン!ズン!ズン!ズン、髪の毛が出てくる、髪の毛が出てくる、ズンズンズンズン!ズンズンズンズン!ズンズンズンズン!ズン!ズン!ズン、髪の毛が出てきた、髪の毛が出てきた、ズンズンズンズン!ズンズンズンズン!ズンズンズンズン!ズン!ズン!ズン、」
大きな声で歌い、指を突き立てて腕を下から天に向けて力強く突き上げます。
家内は数年間見ていますので、慣れていまが、私のその時の姿を見て笑います。
この歌は、自分の潜在意識が髪の毛が元に戻ることを肯定的に受け取るために、風呂場などで歌っていました。一般的には髪が薄くなるのは普通のこととして世間で考えられているためです。
どんなことも同じです、自分が受け取ったものが結果として現れます。潜在意識の中に、髪の毛が出てくることを明確に受け取るためにこのことが重要でした。元の状態に戻したいという強い思いです。
出毛日記
2007年7月2日、ウイナー21小八木店でスキャルプケアー(皮脂取りマッサージ)をしました。
7日ぶりだったが、今日も頭皮がさっぱりした。
家や車の中でズンズン体操をしている。
「髪の毛が出てくるズンズンズンズン!髪の毛が・・・」数回繰り返し歌いながら、手の指を突き立てて下から上に思い切り動かす。
お陰さまで今日も髪の毛が出てきた。
ウイナー21の皆さんありがとう。
出毛日記
回顧録2
悩みの中から、スキャルプケア(皮脂取りマッサージ)と出会う。床屋には月1回通っていました、その床屋でスキャルプケア(皮脂取りマッサージ)という張り紙を見て、どんな効果があるのか質問しました。意を決して週1回のスキャルプケアに通うことにしました。うきうきしたり、結果がどうなるのか不安の日々を過ごしました。決めた週1回はときどき守れませんでしたが、続けることが楽しくなっていました。