0

歌手日記

Posted by 星野延幸 on 2007年10月15日 in 楽々日記

2007年10月14日は、群馬会館で行われたステップミュージックスクールの第14回発表会に参加しました。叔父の作詞した「兄の残した宝船」をカラオケで歌いました。
sms14kaiwatasi.JPG 
多くは子どもたちで、私はその中でも特に歳の大きいほうです。最後に行われた集合の記念撮影です。
SMS14kaisenninn.JPG
行きつけのスナックのママさんから、きれいなお花を頂きました。歌を歌うことで貰ったお花は、これが始めてかも?
sms14kaiohana.JPG
家で今日のVTRを見て研究しました、今日は声が出ていなかった部分があり、私としては少し不満でしたが、これが実力ですので人の心に歌が届くように益々精進します。

 
0

出毛日記

Posted by 星野延幸 on 2007年10月15日 in ズンズン体操

10月は皮脂取りマッサージの強化月間として、10回の皮脂取りマッサージを計画しました。お陰様で今日の15日までに6回行う事ができました。日に日に髪の毛の出方が多くなっています。先月は忙しくて少し回数が少なかったので、今月は強化月間にして、本当に結果に繋がって良かった。

 
0

代理店体験研修

Posted by 星野延幸 on 2007年10月7日 in 代理店募集

2007年10月5日に、小田原から代理店体験研修に2名の方が参加しました。 
ta07.10.5.JPG
1名の方は職場でのトイレ掃除の体験がある方で、もう一人の方はありませんでした。 
ko07.10.5.JPG
ビジネスになるのではとの感触はお感じ頂きました。私からは、小田原の地域でのトイレ汚れ状況を把握してから代理店に参加するかしないかを決めてくださいと、くどく何回もお伝えしました。
営業の体験が無いという事が、お二人の共通のことで、営業する事は楽な道ではない事もお伝えしました。
赤城山、榛名山ともによく見えて、秋のすがすがしい一日でした。
体験研修にご参加くださり真にありがとうございました。
お写真は、お顔が分からない状態でアップさせていただきました。
お元気でご活躍下さい!

 
0

ボランティア歌手日記

Posted by 星野延幸 on 2007年10月4日 in ボランティア日記

2007年10月2日、富岡市一ノ宮体育館にてボランティア歌手活動を行いました。今回は貫前クラブ30周年記念行事に招かれて、お年寄りの前で「みちのくひとり旅」「兄の残した宝船」(オリジナル)「千の風になって」の3曲を歌いました。広い会場でバンドの音が逃げてしまい、途中から開けた窓を聴衆の皆さん閉めてもらいました。窓を閉めてからは音が聞こえやすくなり、皆さんに喜んでもらいました。
nukisakimina.JPG
貫前クラブの活動は地域の清掃奉仕活動が主体で、小学生と一緒に4年前から活動しているとのことで、素晴らしいことだと思いました。
mukisakihoshimina.JPG
地域の発展は地域をきれいにすることから始まるという素晴らしい考えです。
nukisakihoshino.JPG
貫前クラブの皆さんお元気で!

 
0

代理店社員研修

Posted by 星野延幸 on 2007年9月28日 in 代理店募集

2007年9月25日から27日にかけて、代理店社員研修が行われました。群馬県立敷島公園の中にある、陸上競技場で実施しました。研修会場を貸していただきまして、本当にありがとうございます。
ところで、今回は初めて女性に指導しました、今までは代理店と代理店の社員を含めて、女性の受講者は一人もいませんでした。
na.JPG
もう一人の方は男性です。
ta.JPG
トイレ磨きは、力仕事である事は数年前に衛生陶器メーカーのTOTOさんの研究で分かっていましたが、大きなドリルでの磨き作業など女性の方は大変な様子が伺えました。
zen.JPG
しかし、グラインダーや小さなドリル作業は上手にこなしていました。
akagikyougi.JPG
秋めいた天気になって、少しは山が良く見えるようになりました。陸上競技場から見える赤城山です。

 
0

ボランティア歌手日記

Posted by 星野延幸 on 2007年9月22日 in 楽々日記

2007年9月21日、デイサービスセンター野の花さんにおいて、歌手活動を行いました。
昨日に引き続いて、楽しいひと時でした。
私は、「有楽町で逢いましょう」「兄の残した宝船」(オリジナル)「千の風になって」を歌いました。
hoshinonono21.JPG
衣装を忘れてしまいまして、自宅まで取りに帰りました。普段はアンプなどの機材と一緒に運ぶのですが、同じ場所なので機材を置いて帰ったために、衣装を忘れました。

 
0

ボランティア歌手日記

Posted by 星野延幸 on 2007年9月22日 in ボランティア日記

2007年9月20日、デイサービスセンター野の花さんにて、歌手活動を行いました。
バンドさんたちは皆さん元気に参加していました。
banndosannnono.JPG
私も元気に歌いました。「おまえに」「兄の残した宝船」(オリジナル)「千の風になって」
hoshinonono.JPG

 
0

ボランティア歌手日記

Posted by 星野延幸 on 2007年9月10日 in ボランティア日記

2007年8月25日に玉村町老人福祉センターで行われた歌謡ショーに参加しました。
banndosann25.JPG
合計4日間の歌謡ショーも最終日です、気持ちも落ち着いて歌えるようになりました。 
hoshino25.JPG

 
0

ボランティア歌手日記

Posted by 星野延幸 on 2007年9月10日 in ボランティア日記

2007年8月24日、玉村町老人福祉センターで行われた歌謡ショーに参加しました。 
banndosann24.JPG
バンドさんも皆さん元気に参加されました。日にちは空きましたが3回目なので気持ちが落ち着いていました。
hoshino24.JPG

 
0

出毛日記

Posted by 星野延幸 on 2007年9月8日 in ズンズン体操

ズンズン体操もかなりの成果が出てきて、継続の大切さを実感しています。
8月中にウイナー21小八木店さんで、5,16,25,29日の4回皮脂取りと5分間マッサージをしました。弱弱しかった髪の毛の腰が、しっかりとしてきて頭の横と前の部分の髪の毛の量が格段に増してきました。
「髪の毛よ出て来て!髪の毛よ出て来て!ズンズンズンズン!髪の毛が出てくる!髪の毛が出てくる!ズンズンズンズン!髪の毛が出てきた!髪の毛が出てきた!ズンズンズンズン!」
安心~安心~

Copyright © 2007-2025 星野延幸近況報告ブログ All rights reserved.
Desk Mess Mirrored v1.8.4 theme from BuyNowShop.com.